同化の秘宝。はっとりぃです。


最近連絡手段とパソコンが散在してしまってよくないです。
電話やらスカイプやらメッセやらIRCやらメールやらある上に使うパソコンもまちまちとは。
まるで断片化したHDDのようで気分も悪けりゃ気付かなかったりすらするわ。
それもこれもしっくりくるパソコンの不在が原因ですよね。
同期とか正直まるで信用してないので同じHDDをネットワークで共有しているのだけど。
やっぱ大抵のアプリはそういう使い方想定されてないし面倒が多いのよね。
かといってWebアプリも大嫌いだしね。
でも正直Google一色に染めたVilivX70の使い勝手は中々のものです。
メーラーだけはBecky手放せないけど…そろそろ見切りをつける時期なのかしら。
そのVilivは元が中途半端な上サードパーティーからのオプションとサポートが絶望的で。
Mac系と比べると、OSのおかげでソフトの自由度で勝ってハードで惨敗ですね。
マジWindowsのタッチパネル端末の画面端に段差つけた奴の顔がみてみたいです。
iPhoneでWindowsアプリが動いてキャリアがSoftbank以外だったら終了なのですが。
加えてなんかカード的なものの抜き差しで全てのパソコンに環境をアドオンしたい。
ブラウザメーラーメッセンジャー系列は全部もう一つのハードウェアになりませんか。
おまえ、それ、携帯なんとか。
Windows用のハードウェアになりませんか。
おまえ、それ、Windowsモバなんとか。
でもない。
Windowsには無理だった。
メディアプレーヤーだけでいえば完全にiPodはハードウェア化に成功していますね。
あーもー遊んでないで誰か真面目にやってよー。
あと最近気付いたけどVilivどうもOSすっとろいと思ったらXPHomeだったのね。
Windows2000Pro以降何がしたかったのかわかりやすく説明して欲しいものです。
…金だー!
おやすみ。